子どもたちの健全な咬合育成を行う歯科医師団体

子どもの咬合を考える会子どもの咬合を考える会 会員ページ

第26回特別講演会 会員スタッフ申し込み開始のお知らせ

    第26回特別講演会会員スタッフの申し込みは、必ず以下の添付の用紙にてお申込みください。

    会員のスタッフ参加については特別料金での参加になります。

    申込期限:2023年2月末
    *期限を過ぎると優遇されません

    下記より、エクセルファイルのお申込用紙をダウンロードいただき、メールにてお申し込みください。

    資料

第3回会員研修会のお知らせ

    2023年2月23日(祝)、第3回会員研修会を行います。

    第3回会員研修会 概要

    日時:2023年2月23日(祝) 9:00~13:00(現地参加の方もお弁当は無しです。)
    場所:京都テルサ 視聴覚室
    講師:牧野素子先生(言語聴覚士)
    内容:MFT
    開催様式:現地とWEB
    参加資格:会員本人と会員スタッフ
    参加費:会員本人は無料、会員スタッフは1000円
    資料:会場参加の場合は有り
    デジタルでも資料を送るが、冊子の資料を希望の場合は1冊1500円(郵送料込、申し込みはHPから)

    料金の振込について

    料金発生の場合は下記ゆうちょ銀行の特別会計口座に会員個人名で振り込んでください。

    ゆうちょ銀行からの振り込み
    記号14420 番号 46090341
    口座名義 子どもの咬合を考える会

    ゆうちょ銀行以外の金融機関からの振り込み
    店名 四四八(ヨンヨンハチ) 店番448 普通預金 口座番号4609034
    口座名義 子どもの咬合を考える会

2022年度「子どもの咬合を考える会」第1回会員研修会のお知らせ

    日時:2022年9月4日(日) 10時開始
    会場:京都テルサ 東館2階 第2・3セミナー室(Webライブ配信あり)
    講師:押村 侑希 先生、押村 進先生、および歯科技工士栗本氏
    演題:Myobraceを使用した小児矯正歯科 〜はじめの一歩〜
    子ども達が歯列不正に至るまでの原因から考える

    10:00~12:00

    スタッフ向け講演
    (押村 有希先生)

    スタッフの皆さんは午前中のみの参加です

    13:00~13:30

    押村 進先生

    13:30~16:00

    押村 有希先生

    この時間中45分間を歯科技工士栗本氏より、小児歯科矯正技工学をどう学んできたか、今主に作っている装置BWSについて詳しく話していただくことになっています

    今回はスタッフの皆さんにも参加いただけるように講師の押村先生に依頼いたしました。
    また、ZOOMによるwebライヴ配信も行いますので、遠方からの来場参加が困難な会員にも受講可能です。
    会場受講者には全員に講義レジメを配布いたします。またレジメはメールで送付いたします。
    WEB受講者で会場配布レジメご希望の場合は有料で送付いたします。

    申し込みは会のHPから行ってください。
    申込締切日:8月20日 (レジメの準備と送付に日にちがかかるため)

    受講料

    資料とは会場配布レジメです

    会場の会員(資料あり) 0円
    Webの会員(資料あり) 1500円
    Webの会員(資料無し) 0円
    会場のスタッフ(資料あり) 1000円
    Webのスタッフ(資料あり) 2500円
    Webのスタッフ(資料無し) 1000円

    受講料は下記ゆうちょ銀行の特別会計口座に会員個人名で振り込んでください。

    ゆうちょ銀行からの振り込み

    記号14420 番号 46090341
    口座名義 子どもの咬合を考える会

    ゆうちょ銀行以外の金融機関からの振り込み

    店名 四四八(ヨンヨンハチ) 店番448 普通預金 口座番号4609034
    口座名義 子どもの咬合を考える会

     

    Myobraceを使用した小児矯正歯科 〜はじめの一歩〜
    子ども達が歯列不正に至るまでの原因から考える

     

    講師:押村侑希 (オシムラ ユキ)

    おしむら歯科こども矯正歯科クリニック院長

    ご略歴

    2007年愛知学院大学歯学部を卒業し、病院の歯科口腔外科にて研修。
    その後GPのクリニックで一般歯科に従事。
    30歳を目前にしてMyobraceに出会い将来性と可能性を感じる。
    一から矯正歯科を学ぶためにオーストラリアに留学。
    ブリスベン、ゴールドコーストにてDr.フラッター、Dr. ファレルに師事。
    日本では塩田雅朗先生、近藤悦子先生に師事
    日本成人矯正歯科学会 認定医研修履修
    現在は自院にて1000人以上の子供達の矯正歯科治療に従事中。
    愛知県歯科医師会 食育推進委員会委員

    抄録

    今回は大変光栄な機会を頂戴しまして感謝いたします。 ありがとうございます。
    私の大好きな分野である小児矯正歯科。
    その中でもMyobraceを使用した小児矯正治療に関してお話しさせていただきます。
    私は子どもの頃から3度専門医にて矯正歯科治療を受けてきました。
    私自身が親知らず含め8本抜歯し痛みに耐え治療したにも関わらず毎度 歯列矯正後に後戻りが起きてしまう状態。 その為矯正歯科に対して良い印象を持たず歯科医師として関わることの無い分野と自然に思い学びを避けてきました。
    そんな私がMyobraceと出会い、私のような矯正歯科後の再治療に悩む患者さんを減らせると確信し学びを深めてきました。 当時からMyobrace治療は系統立ててどこで学べばよいかわからず習得まで非常に苦労しました。
    今回は午前10時から午後4時までお時間を頂戴しまして臨床の入り口から内容をお話しさせていただく予定です。
    今後この治療が正しく普及することで多くの子ども達のシナプスに働きかけ遺伝子のスイッチが作動し正しい顎の形態に導かれることと思います。
    今回は当院の小児矯正歯科に非常に大切な歯科技工のお話の時間も歯科技工士栗本が少しお話しさせていただきます。
    当日先生方にお会いし気楽にご交流させていただけるような充実した1日になるように準備してまいります。何卒当日よろしくお願いいたします。

    押村侑希

会員情報変更届

      お名前 必須

      メールアドレス 必須

      変更する項目 必須

      変更内容 必須

       


    TOP